猫の性分
2025年11月12日

みなさまこんにちは。
ネコがやってきて当社はネコに支配される毎日ですが、今日も元気に地域のためにがんばっております。
さて、当社のみいさんはそろそろ生後半年を超えて、一つのターニングポイントを迎えております。保護猫の宿命というものでしょうか。やらなければならないものがきました。

この太々しい顔。
正直本当に悩みます。野良なネコさんをこれ以上増やさないようにする、それはもちろんですが、人の手で繁殖活動を取り上げる、というのもなんだかなと考えさせられます。

なんか言ったか?
また、このまま手を加えていくのもどうかという問題。保護猫はまずは去勢するまでは責任です。
それがようやくひと段落するということ。さあ、これからという時にみいさんの活動が白紙になるという残念なみいさんを目の前にしてさてどうしようかと。ネコといえども一つの命です。ネコ語がわからないので勝手な解釈しかできないですが、朝来ると餌をくれとねだり、ブラシをしろと横たわり、それが終わると後は、早く遊び場に連れて行けよというアピール。少し考えさせてください。(笑)

なんか一服でもしたのですか?分煙ですよ。えっ違う?ちょっと思い出しただけ?それ、映画のタイトルです。
